TopoLogicについて NEDO「GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業」に採択されました このたびTopoLogic株式会社は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)が実施する「GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業(以下「GX事業」)」第4回公募のST... 2025.08.03 TopoLogicについてニュース
ニュース 「令和7年度 第2回ナノ理工学情報交流会」に登壇します! 8月28日(木)、大阪大学豊中キャンパスで開催される「ナノ理工学情報交流会」にTopoLogic・CEO佐藤の登壇が決定しました。大阪大学 ナノ理工学人材育成産学コンソーシアム|ナノ理工学情報交流会:→「量子技術の未来」をテーマに、トポロジ... 2025.07.24 ニュース
TopoLogicについて 設立4周年を迎えました! 2025年7月15日、TopoLogic株式会社は4周年を迎えました!皆様から温かいご支援を賜り、この日を迎えられましたこと深く感謝いたします。おかげさまでこの一年、TopoLogicの技術を多くの方に知っていただく機会に恵まれました。今後... 2025.07.17 TopoLogicについてニュース
ニュース 大阪・関西万博でTL-RAMパネル展示中!19日まで 現在、大阪・関西万博にて『TL-RAM』の解説パネルが展示されています。TL-RAMは、昨年11月に開催された<未来モノづくりAWARD>にて最優秀賞を受賞した、TopoLogicの磁気メモリ技術です。近年、AIサービスの発展により爆発的に... 2025.07.14 ニュース展示会
ニュース 大阪・関西万博にてTL-RAMのパネルが展示されます! 7月13日(日)〜19日(土)の期間、大阪・関西万博にて、未来モノづくりAWARDで最優秀賞を受賞したTopoLogic『TL-RAM』のパネルが展示されます!TL-RAMは、トポロジカル物質の特性を活かした次世代の磁気メモリ技術です。この... 2025.07.10 ニュース展示会
ニュース 経済産業省が推進する「J-Startup」選定企業に選出されました 新素材・トポロジカル物質の社会実装を目指すTopoLogic株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:佐藤太紀)は、経済産業省が運営するスタートアップ支援プログラム「J-Startup」の第5次選定企業に選出されたことをお知らせします。... 2025.03.13 ニュース実績
ニュース 「第39回 ネプコンジャパン」内パワーデバイス&モジュール EXPOに出展します 電子機器・半導体における最先端の部品・材料、製造・検査装置が一堂に集結する「第39回 ネプコンジャパン」が1月22日(水)より開催!TopoLogicは、同イベント内の「パワーデバイス&モジュール EXPO」に出展。 熱流束センサ「TL-S... 2025.01.08 ニュース展示会
TopoLogicについて COOに伊藤 悠が就任しました 2025年1月1日付でTopoLogicのCOOに伊藤 悠が就任いたしました。下記に伊藤からのご挨拶を掲載します。皆様、2025年明けましておめでとうございます。今年からCOOに就任した伊藤です。経営を担うポジションに参加する機会を得られた... 2025.01.08 TopoLogicについてニュース
ニュース 「ILS2024 TOP100 STARTUPS」に選出されました! 12月2日開幕・イノベーションリーダーズサミット(ILS)2024「TOP100 STARTUPS」に、今年もTopoLogicが選出されました🎉ILSは、経産省後援のもと、2014年に発足したアジア最大級のオープンイノベーションイベントで... 2024.11.25 ニュース
ニュース Hello Tomorrow Japan主催「Deep tech Summit 2024」に登壇します! 12月6日に東京・丸の内で開催される「Deep tech Summit 2024」に、TopoLogicの参加が決まりました!「Deep tech Summit」は、Hello Tomorrow Japanが主催する日本最大級のディープテッ... 2024.11.19 ニュースピッチコンテスト