2025-10

メディア掲載

「応用物理」アクセスランキングでCEO佐藤の記事がトップを飾りました!

「応用物理オンライン()」9月の月間アクセスランキングで、CEO佐藤の記事がアクセス数トップとなりました。該当記事は、下記WebサイトからPDFでも閲覧いただけます。資金調達や企業拡大に向けた取り組み、乗り越えていくべきハードルなど、Top...
展示会

CEATEC 2025いよいよ開幕!

熱流束センサ「TL-SENSING™(QFNパッケージ) 」と磁気メモリ「TL-RAM™」を出展中!アジア最大級のITとエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC 2025」がスタートしました。熱流束センサ「TL-SENSING™」は、以下...
TopoLogicについて

【CEOインタビュー最新版】チームづくりと研究開発型スタートアップの課題を語る

CEOインタビュー第二弾。TopoLogicにおけるチームづくりのあり方、現状の課題や今後の展望などについて聞きました。事業について──まずば事業内容について改めて教えてください。佐藤:トポロジカル物質を使って、今までにない半導体メモリやセ...
ニュース

【続報】「CEATEC 2025」展示物について

10月14日(火)〜17日(金)まで幕張メッセで開催される「CEATEC 2025」にて、開発中の磁気メモリ「TL-RAM™」の展示が決まりました!TL-RAM™は、特殊な物理効果を発生させる新素材「トポロジカル物質」の特性を活用し、磁気メ...